top of page

2025年大阪・関西万博にて「宇宙アサガオサミット」を行いました(後編)


宇宙飛行士の山崎直子さんとともに宇宙へ旅したアサガオのタネ「NAOKO⭐︎宇宙アサガオ」を全国の小学校で育てる取り組み「NAOKO⭐︎宇宙アサガオリレープロジェクト」。

リレーで繋がった全国の小学校の代表たちが、大阪・関西万博会場に集まり、このリレーで体感した「宇宙への夢や期待、いのちをつなぐこと、宇宙と地球と人・人と人のつながり」を広く世界に発信する「宇宙アサガオサミット」を行いました。

いよいよ当日。

みんなでお揃いのアサガオ色のTシャツを着て準備もばっちり!

バスの中でミニゲームをしながら万博会場へ向かいます。


会場となるのは「フューチャーライフヴィレッジ:TE Stage」 。

さあ、いよいよ本番です!


オープニング後、まずは宇宙飛行士 山崎直子さんとの質問形式でのお話。

こどもたちが「宇宙アサガオを持っていくことになったきっかけ」「どうして宇宙飛行士にになろうと思ったのか」「宇宙での生活」について質問し、ひとつひとつ丁寧に答えてくださいました。


次にこどもたちの地域紹介とアサガオ育成学習の発表を行いました。

それぞれの学校での取り組みをしっかり発表してくれました。


発表が終わるとアサガオの種植えセレモニーへ。

こどもたちが宇宙アサガオの種を一粒ずつ植えていきました。

種植えしたアサガオは各学校で大切に育てられます。


最後に山口さんとの宇宙アート制作。

前日にみんなが制作した惑星を山口さんのアートと共に、宇宙を模した黒い布に貼って完成させました。


最後に完成した宇宙アート・山崎直子さんとみんなで記念撮影をして終了です!

こどもたちにとって、一生に一度かもしれない万博の晴れ舞台で、遠く離れた仲間たちとの宝物のような出会いの絆も深まり、宇宙市民として得難い体験ができたことでしょう。

「NAOKO⭐︎宇宙アサガオリレープロジェクト」は2030年、種子島への帰還に向けてこれからも続きます。

アサガオの種をリレーしてつながる命、宇宙への夢の物語を一緒に作りましょう!



Comments


logo2.png

株式会社 宙だよりスタジオ

〒581-0068 大阪府八尾市跡部北の町 2-3-13

©️2020 宙だよりスタジオ

bottom of page